
目次
TOPのイメージとフォントを変えたいですね…英語変換も手動でしたいよー
新さくらブログはオリジナリティを出せないのが弱みかなと思います
不満点については使用しながら適宜追加しています
不満な点
ブログ本体
改行の幅を変えられない
自由に改行ができない
ブログTopの画像を変更できない
背景の画像を「なし」にできない
フォントを変更できない
カラー変更ができない
ブログ本体のプレビューがない
カテゴリーの順番を変えられない
埋め込みもできない
ブログに「ページのTOP(上部)へ戻る」がない
ブログで画像表示をスマートなUIでポップアップできない
アクセス解析がない
カスタマイズできないので、ブログを複数作るとどれも同じになる
コメントもなし
投稿
投稿画面で画像をアップロードできない
画像のアップロードがまとめてできない
画像のフォルダ分けもできない
小説などの改行のある長文の投稿に不向き
投稿済みの記事のソートがカテゴリーでしかできない
用途が限定的
予約投稿ができない
書いている途中の文章が自動で保存されない
…いわゆる定型的なデザインしか選べない、しかも文章を投稿しにくい(特に創作関係)のは問題点として大きい気がします
本文中の改行を任意にできないのもすごく慣れないというか…
非常にビジネスライクでしかないブログだという感想です
機能が最小限なので、以前の「さくらブログ」の使い勝手には遠いかな、というのが感想です
情報を発信するのみのツールですね…